|
|
|
|
|
●寺院動物供養塚・共同墓地
遺骨をそのまま 墓石の下のスペースの土へ還します。
埋葬料(永代):10,000円
※本堂にて住職による個別読経・卒塔婆込み |
 |
|
|
|
|
|
|
|
●動物供養塔 平成20年6月1日建立
当動物供養塔は、単調な字彫り石板ではなく、観音様が見守るペット葬儀社の供養塔としては貴重な存在です。観音様(涅槃像)の下に納骨、過去帳にご命日を記載し、御霊を供養いたします。いつでもお参りしていただけます。
・慰霊合祀料:7,000円(御火葬の後、即時納骨の場合:5.000円 )
※建立日以降の他の動物火葬場などで火葬されたのお骨の供養は、本供養塔の目的にそぐわない為、受付しておりません。先々、利用をご希望の場合は火葬と供養を合わせてご検討下さい。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
●寺院ペット共同墓地
観音様の足元に遺骨を埋葬いたします。
・埋葬料(永代):10,000円
※塔婆込み・毎月21日(3月・9月は、28日)納骨、住職読経 |
 |
|
|
|
|
|
|
純天然石材100%
屋外でも耐久性抜群。天然石材ならではの高級感・重厚感があり、オシャレなお墓です。
お手軽なサイズ
底面積がA4程ですので、室内にもOK。持ち運びが簡単なので引越しの際も安心。
たばこ3個分のお骨や遺品が納められます。
お求めやすい価格
送料込みで25,000円(本体税抜き価格)。位牌であり、墓石でもあるので、一基で二役を担います。
別料金で文字・お写真などから肖像も彫ることが可能です。
大阪・和歌山の提携寺院の墓地利用が困難なお施主様、ご自宅にて、供養をお考えのお施主様にお勧め!
ペット葬儀・ペット火葬予約の際にお申し付け下されば、葬儀当日にサンプル品を持参致します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
\25,000/1基
(送料込・税別※但し、北海道・沖縄は別途1,080円) |
|
|
|
|
|
|
|
|
重量 |
ブラック系(13kg)・ホワイト系、ブラウン系、グリーン系、グレー系(11kg) |
|
|
|
|
|
|
|
|
付属品 |
1.ステンレス製金具(花筒、線香立) 直径3.8 × 高さ4.5cm 各1ヶ
2.水鉢
3.カロート(納骨室) ※台にカロート加工
室内用滑り止め(傷防止)シート
磨き仕上(表面) ※接着面は磨きナシ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
色 |
ブラック系・ホワイト系・ブラウン系・グリーン系・グレー系 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
文字彫り |
1文字 1.5 × 1.5cm角
1文字 3 × 3cm角
1文字 4.5 × 4.5cm角
1文字 6 × 6cm角
1文字 7.5 × 7.5cm角
・文字彫り可能範囲:横18.5cm×縦7.5cm
・文字色:ブラック・ホワイト・ゴールド・無色
※3cm角以下を1文字単価となります。 |
¥420(税別)/1文字
¥420(税別)/1文字
¥1,680(税別)/1文字
¥1,680(税別)/1文字
¥3,780(税別)/1文字 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
写真彫り |
石に写真を彫ります。※ブラックの石のみ
・写真彫り可能範囲:横9cm × 縦9cm |
¥10,500(税別)/1枚 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
戒名付け |
ご希望により、天国で暮らす為の名前をつけさせて頂きます。 |
¥10,500(税別)/1戒名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
魂入れ |
住職による供養をさせて頂きます。 |
¥10,500(税別)/1供養 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
写真カバー |
アクリル製のカバーになります。 |
¥15,000(税別)/1加工 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
納骨堂 |
大型犬も納骨できます。 |
¥15,000(税別)/1台 |
|
|
|
|
|
|
|
|
●文字彫り(サンプル)
・文字色は「ブラック」「ゴールド」「ホワイト」「無色」からお選び頂きます
・文字数によって文字の大きさが変わります |
|
|
|
|
|
●写真彫り(サンプル)
※写真彫りは「ブラック系」のみ加工できます。ご注意ください! |
|
|
|
|
|